西宮市の内科・消化器内科・心療内科|肝炎、肝臓病、糖尿病、ED治療|オンライン診療

亀田内科クリニック

 
TOP»  ワクチン

血液でがん健診(自費診療)

ミルテル検査でがんの早期診断

がん細胞由来のマイクロRNA(癌遺伝子)を癌の早期診断に用いるもので、5mlの血液で膵癌、肺癌、乳癌など11種を早期診断します。
 

アミノインデックスがんスクリーニング(AICS)

アミノインデックスがんスクリーニング(AICS)でがんのリスクをチェック!がん患者では血液中のアミノ酸バランスが変化しますので、がんのリスクをA、B、Cの3段階に分類します。対象のがんは胃がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん、乳がん、子宮・卵巣がんの6種です。分析の結果、肺がんリスクCなら一般人の平均より9倍肺がんの確率が高いので直ちに胸部CTを勧めます。自費診療ですから料金は受付でおたずね下さい。
 
 

だ液でガンーミックス検査

肺癌・膵癌・胃癌・大腸・乳癌・口腔癌の早期発見を目的としています。
(カイゲンファーマ委託)

 
 

ED治療薬(自費診療)

バイアグラ、レビトラ、シアリスがあります。
処方時に心電図検査することがあります。
 

ワクチン

ワクチン(予約制です。病気を予防することが最良の医療です)

・四種混合(破傷風、ジフテリア、百日咳、ポリオ)
・三種混合(破傷風、ジフテリア、百日咳)
・二種混合(破傷風、ジフテリア)
・麻疹・風疹混合
・麻疹
・風疹
・アクトヒブ(インフルエンザb菌)
・プレベナー(小児肺炎球菌)
・ロタリックス(ロタウイルス)
・日本脳炎
・おたふくかぜ
・水痘
・インフルエンザ
・成人用肺炎球菌
・A型肝炎
・B型肝炎
・BCG
・帯状疱疹ワクチン
・子宮頸癌ワクチン
・肺炎球菌ワクチン